「デザイン」でクレジットカードを選ぶのは間違いではありません。
と言うのも、クレジットカードは「はずれ」のカードがほとんど存在しないのです。日本でクレカを発行しているのは大企業ばかり。そのため、「悪質なカード」や「詐欺カード」はほとんど存在しておらず、
「念のため持っておく」
「通販のときだけ使う」
くらいの感覚ならば、どれを選んでも大丈夫なのです。
ただ、やはりデザインで選ぶのなら、周りかの評価も気になるもの。
そこで今回は実際に大学生にヒアリングを行って集めたデータを基に「おしゃれなクレジットカードの選び方」を解説します。
もくじ
おしゃれな学生向けクレジットカードとは?
「おしゃれなクレジットカード」の概念は人それぞれです。
例えば「学生専用ライフカード」は、青が好きな人は「カッコいい」と感じ、青が嫌いな人は「ダサい」と即断する。見た目の基準なんてそんなものです。

学生専用ライフカード
ただ、数多くの学生にヒアリングを重ねていくと傾向は見えてきます。
大筋で言えば、次の3つ。
- シンプルがおしゃれ
- イメージがダサさを作る
- キャラものは賛否両論
それでは、1つずつ解説します。
「シンプル」がおしゃれの基本
デザインは「シンプル」が支持されやすい。
例えば、現役大学生のヒアリングの中で、多くの支持を得たのは「三井住友カード デビュープラス」と「JCBカードW」です。
両者ともに非常にシンプルなデザインで、嫌う理由が見つからないのでしょう。

三井住友カード デビュープラス

JCBカードW
反対に、評価が分かれたのは「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード」です。
中心に古代ローマの百人隊長「センチュリオン」が描かれていますが、このデザインに関する反応は様々でした。

セゾンブルー・アメリカンエキスプレスカード
クレジットカードと言えば、やはり大人のアイテムです。
そのため、デザインの基本は、
- シンプル
- クール
- 大人っぽい
が人気だと言えます。
「イメージ」がダサさを作る
悪い評価が目立ったカードにも共通点があります。
一例として、「楽天カード」や「イオンカード」「ドンペンカード(ドンキホーテのカード)」など。

楽天カード

イオンカード

ドンペンカード
これ、理由はデザインじゃなくて「イメージ」なんですね。
「楽天カード」なんて、むしろデザインはシンプルでかっこいいはずなんです。にも関わらず、
「あ、楽天かぁ…あんまりおしゃれなイメージはないですね…」
みたいなコメントともにマイナス評価を受けてしまう。
上記のカード以外にも「スーパー」や「家電量販店」などのカードはオシャレ度低めな評価になっています。
「キャラもの」は賛否両論
一部のクレジットカードには、キャラクターや人物が描かれています。
代表的なのが「楽天カード」です。
楽天カードでは、通常デザイン以外にも「お買い物パンダ」や「ミッキー」が描かれたデザインを選ぶことが出来ます。デザイン自体がおしゃれな訳ではありませんが、好きな人には響くカードになっています。

楽天カード(お買い物パンダデザイン)

楽天カード(ディズニーver)
ちなみに、楽天カードでは「イニエスタver」や「YOSHIKI ver」を選ぶことも出来ます。
好きな人は好き。
それだけです。

楽天カード(イニエスタver)

楽天カード(YOSHIKI ver)
おしゃれな学生向けクレジットカード5枚
ここからは、具体的なクレジットカードを紹介します。
紹介するカードは5枚です。
【かっこいい系】
- 三井住友カード デビュープラス
- JCBカードW
- エポスカード
【かわいい系】
- 楽天カード(パンダver)
- 楽天カード(ディズニーver)
それでは、1枚ずつ見ていきましょう。
【かっこいい系】三井住友カード デビュープラス
男子から高い人気を誇っているのが「三井住友カード デビュープラス」です。

三井住友カード デビュープラス
「スタイリッシュなデザイン」が魅力のカードです。
ファッションで言えば、ジャケットを羽織っているイメージ。男子ならセットアップが似合い、女子ならパンツスタイルの大人っぽい学生ですね。
そして、「三井住友カード デビュープラス」は将来のステータスカードに繋がっていくのも魅力の1つ。
通常のカードとは違い、
「持っているだけで、自動ランクアップ」
を採用してくれているため、大学生(特に男子)から絶大な人気を誇っているのです。
ポイント還元率も高く、デザイン以外の面でも優秀なカードです。
カード選びに悩んでいるのなら、まず第一候補に挙がるクレジットカードだと言えます。
また、「三井住友カード デビュープラス」について、もっと詳しく知りたい方は以下のページをご覧ください。
-
-
三井住友カード デビュープラスの解説|王道の学生クレカが欲しいならデビュープラスが鉄板です。
三井住友カード デビュープラスは「学生クレカの王道」と言えるカードです。 人気の理由は、 大手の安心感 充実したサービス この2つ。 クレジットカードは直接金銭に関わるサービスのため、どうしてもマイナ ...
続きを見る
【クール系】JCBカードW
クールな券面が特徴なのは「JCBカードW」です。

JCBカードW
無駄な装飾を削ぎ落としたデザインは「シンプル」の一言。
シンプルすぎて好みが分かれるデザインです。ファッションで言えば、少しモードが入っているような印象でしょうか。
JCBカードWも、上位シリーズには有名なステータスカードが存在します。
ただ、先に紹介した「三井住友カード デビュープラス」とは違い、自動ランクアップではありません。あくまでも「持っていれば、審査にプラスの影響を与える」だけです。

JCBカード ゴールド
正直に言って、機能面で言えば「三井住友カード デビュープラス」の方が優れています。
ただ、クールなデザインは唯一無二ですので「財布に入れるオシャレなクレカ」としては最適と言えるでしょう。
また、JCBカードWについて、もっと詳しく知りたい方は以下のページをご覧ください。
-
-
JCBカードWの解説|正統派のクレジットカードを持ちたいのなら「JCBカードW」で決まりです
JCBカードWは「正統派のクレジットカード」として有名なクレカです。 はっきり言って、カードそのものに優れたメリットがある訳ではありません。単純なポイントなら「楽天カード」の方が貯まりやすく、海外利用 ...
続きを見る
【おしゃれ系】エポスカード
安定した人気を誇っているのが「エポスカード 」です。

エポスカード
特徴はなんと言っても「赤色」です。
いや、興味のない人からすればバカみたいな理由なんですが、本当に多いんです。
「赤のカードこれだけじゃん。これが良い」
って意見の学生。
「赤色のクレカ」はクレジットカード全体で見ても少ないため、赤が好きな学生からは男女問わず支持されています。
また、エポスカードはショッピングビルで有名な「マルイグループ」が展開するクレジットカードです。
そのため、定期的に「マルイの利用で10%オフ」みたいな優待サービスを行っているため、ファッション好きな学生の方にもオススメの1枚と言えます。
また、エポスカードについて、もっと詳しく知りたい方は以下のページをご覧ください。
-
-
エポスカードの解説|1枚で「海外旅行サポート」と「国内優待サービス」が欲しいならエポスカードしかありません。
エポスカードは「海外旅行サービス+α」で有名なクレジットカードです。 年会費無料でありながら「海外旅行傷害保険」と「国内10,000店舗での優待サービス」が付帯します。 ただ、トップクラスのカードかと ...
続きを見る
【かわいい系】楽天カード(パンダver)
大学生女子から圧倒的な人気を誇るのが「楽天カード(パンダver)」です。

楽天カード(お買い物パンダデザイン)
見ての通り、楽天パンダが全面に押し出されたデザイン。
難しい表現は必要ありません。「かわいいキャラクター」が描かれているのです。それはもう「かわいいクレジットカード」です。
ちなみに、機能自体は、
- 楽天カード(ノーマルver)
- 楽天カード(パンダver)
どちらも同じです。また、上記以外にもデザインはありますが、全て同じサービスを提供してくれています。
大学生に人気の「楽天カード」であることに違いはないので、安心してください。
また、楽天カードについて、もっと詳しく知りたい場合は以下のページをご覧ください。
-
-
楽天カードの解説|「ポイントが貯まりやすい学生クレカ」が欲しいなら楽天カードを検討してみてください。
楽天カードは「ポイントが貯まりやすいカード」として有名なクレカです。 基本となるポイント還元率はトップクラスの1.0% 加えて、楽天市場や優待店舗でのポイントアップもあるため、毎月何万円もカードを使う ...
続きを見る
【キャラもの系】楽天カード(ディズニーver)
ディズニー好きから支持されているのは「楽天カード(ディズニーver)」です。

楽天カード(ディズニーver)
これも説明の必要はありませんね。
ミッキーが描かれているクレジットカードは何枚か存在しますが、学生が作れるカードでは「楽天カード」だけ。ディズニー好きなら間違いありません。
また、「楽天カード(ディズニーver)」を選ぶことで、応募できるディズニーキャンペーンも存在します。
「ディズニーランドホテル宿泊券プレゼント」などの実用的なものばかりなので、チェックしておいて損はないでしょう。
ちなみに、ディズニーverのデザインを選ぶためには、決済ブランドを「JCB」にする必要があります。
申し込む際には「JCB」を選択することでディズニーデザインが表示されます。問合せがあったので、念のため。
まとめ
デザインでクレジットカードを選ぶのは間違いではありません。
特に、「三井住友カード デビュープラス」は、デザインも優れている上に性能面でも優秀なカードです。
クレジットカード選びに悩んでいるのなら、最初にチェックしておくのがオススメです。
また、デザイン面以外での選び方、
- ポイントが貯まりやすいカードは?
- 将来のステータスに繋がるカードは?
- 海外旅行サービスが付帯しているカードは?
などの疑問に関しては、以下のクレジットカード比較記事で解説しています。興味のある方は、こちらもご覧ください。
-
-
クレジットカード10枚の比較|50種類以上から厳選した人気トップ10のクレカを解説する
学生が持てるクレジットカードの人気トップ10を解説、比較する記事です。 日本には学生が持てるクレジットカードが50種類以上存在します。しかし、現実的に持つメリットが存在するカードは10種類ほどに限られ ...
続きを見る