広告

大学生のアルバイト事情|平均収入や人気のバイト、労働時間などをデータ別に解説

アルバイト 平均

初めてのアルバイトは分からないことだらけです。

  • どうやってバイトを決めるべき?
  • どのくらい働くもの?
  • 皆はいくらくらい稼いでるの?

疑問が浮かび始めるとキリがありません。

そこで今回は「大学生のアルバイトの普通」を統計情報を元に解説します。

【おトクな情報】

アルバイト探しはバイトル(アプリ)が最適です。

  • 100万件を超える求人数
  • 使いやすいシステム

などによって基本性能は抜群。乃木坂のCMでめちゃくちゃ有名なやつですね。

バイトル - バイトの求人情報・アルバイト探しアプリ

バイトル - バイトの求人情報・アルバイト探しアプリ

無料posted withアプリーチ

[toc]

大学生がアルバイトをしている割合

あなたはアルバイトをしていますか?

【はい】
83.6%

【いいえ】
16.4%

出典:日本学生支援機構「学生生活調査」

調査をする機関や地域によって多少データは異なりますが、概ね7,8割の学生は何らかのアルバイトをしている点で共通しています。

また、上記のデータは日本の大学生全体の統計ですが、

【都市部の私立文系大学生】
→ほとんどの学生が何らかのバイトをしている

【地方の国立医学部生】
→アルバイトをしている学生が少ない

などの特徴もあるため、あなたの肌感覚とは異なる可能性があることはお断りしておきます。

基本的には、「都市部」や「私立」「文系」などがバイトの割合が高まり、「地方」や「国公立」「理系」などがバイトの割合が低くなりがちです。

大学生のアルバイト平均月収

アルバイト 平均月収

あなたの1ヶ月の収入は?

【アルバイト代】
3.85万円

【仕送り、奨学金を含めた総額】
9.63万円

出典:就職みらい研究所

アルバイトの収入は4万円弱が平均値となっています。

時給を950円で計算すると、月の労働時間は約40時間。「1週間に3~4時間のバイトを3日入る」あたりの学生が多くなります。

ちなみに、アルバイトの最低時給は都道府県によって異なり、

【最も高い】
→東京都 958円

【最も安い】
→沖縄,鹿児島など8県 737円

【全国平均】
→848円

以上のように、地域によって大きなバラつきが生まれています。

一言に「居酒屋のバイト」と言っても、東京の中心部なら1000円を超え、沖縄なら800円にも届かない訳です。

大学生がアルバイトを続ける期間

アルバイト 続ける期間

1つのアルバイトを始めてから辞めるまでの期間は?

【1位】1年(18.0%)
【2位】4年(9.5%)
【2位】1週間(9.5%)
【4位】6ヶ月(9.0%)
【5位】2年(8.8%)

出典:マイナビ学生の窓口

1度アルバイトを始めれば、同じ場所で長期的に働く学生が多くなっています。

また、大半の学生は「◯◯ヶ月で辞める!」と決めて始めるのではなく、

「始めてみて、問題なかったら長く続ける。何か問題が起こったら辞める」

と考えています。

とりあえず始める。合わなかったり、就活やゼミが忙しくなったら辞める。と言ったパターンですね。

大学生は何のアルバイトをしているのか

カフェ アルバイト

あなたは何のバイトをしていますか?

【第1位】カフェ・喫茶店
【第2位】ファミレス・レストラン(ホール)
【第3位】イベントスタッフ
【第4位】食品製造・販売
【第5位】居酒屋(ホール)
【第6位】コンビニ
【第7位】ファミレス・レストラン(キッチン)
【第8位】スーパー
【第9位】アパレル販売
【第10位】インテリア・雑貨販売

出典:タウンワークマガジン

上位は「カフェ」や「レストラン」などの飲食業が多数を占めています。

時給や労働環境などに特筆すべき点はありませんが、

  • 同年代が多い
  • どこにでもある
  • 難しい仕事がない

などの「気軽さ」が大学生に人気の秘訣と言えます。

大学生がアルバイトを選ぶ基準

アルバイト 選ぶ基準

あなたは何を基準にアルバイトを選びますか?(重複可)

【第1位】シフトの融通度(49.6%)
【第2位】時給の高さ(47.2%)
【第3位】自宅、学校からの近さ(44.8%)
【第4位】仕事内容(42.7%)
【第5位】働いている人の雰囲気(42.1%)

出典:an 若年層白書

全体として「時間の融通度」や「ストレスなく働けるかどうか」などが目立ちます。

大学生は、

  • 春学期と秋学期
  • 通常時と試験前
  • 1,2年次と3,4年次

などによって忙しさが大きく変わるため、自由度が高い職場が求められる訳です。

まとめ

今回は5つのデータを紹介しましたが、

【バイトをしている割合】
83.6%

【平均月収】
3万8500円

【バイトを続ける期間】
1年

【人気のバイト】
カフェ・喫茶店

【バイトを選ぶ基準】
シフトの融通度

はっきり言って、上記のデータは「参考程度」に留めておくのがベストです。

都市部と地方では条件が違います。文系と理系では自由時間が違います。実家住みと一人暮らしでは必要なお金が違います。

全国平均を前提に考えるのは間違っているのです。

ぜひ、あなたに適したアルバイトを探してみてください。

【おすすめバイト探しアプリ】

[バイトル]
→王道のバイト探しサービス。全国のアルバイトを探せる。乃木坂のCMで有名。

[ジョブクル]
→選択肢に答えるだけで自分に合ったバイトを見つけてくれるアプリ。iPhoneのみ。

[タイミー]
→面接なしで働ける短期バイトを探すアプリ。東京を中心に関東地方のみ。iPhoneのみ。

バイトル - バイトの求人情報・アルバイト探しアプリ

バイトル - バイトの求人情報・アルバイト探しアプリ

無料posted withアプリーチ

バイトならジョブクルバイト

バイトならジョブクルバイト

無料posted withアプリーチ

単発バイトはタイミー - お金がすぐにもらえる

単発バイトはタイミー - お金がすぐにもらえる

無料posted withアプリーチ

この記事は大学生のアルバイト講座の「第1回」です。

他の講座をご覧になりたい方は以下からどうぞ。

【第1回】(今のページ)
みんなのアルバイト事情と基礎知識

【第2回】
アルバイトの選び方

【第3回】
稼げるアルバイト

【第4回】
出会いの多いアルバイト

【第5回】
就活に有利なアルバイト

【第6回】
アルバイトの面接対策

【第7回】
アルバイトの税金

-アルバイト