大学生からの質問は「質問箱」で募集しています。
「とにかく早く質問を送りたい!」
って人は以下のリンクから質問を送ってください。
別にマナーとか気にしなくて良い。
気軽な気持ちで送ってこい。私も気軽に答えてる。
ただ、一応、空気感的なものを書いておかないと収集つかなくなってきているので、あれこれ書いておきます。
質問箱ってなに?
質問箱は「完全匿名」で私に質問を送れるサービスです。
もう、本当に誰が送ってきたか分からない。2回3回送られても分からない。もし、複数回送るときは、
「以前○○を質問したものです」
みたいな自己紹介文入れてくれ。それか、回答の内容を適当に引用してくれると分かりやすい。
それは影響する可能性が高い。
基本的に理系で「推薦」と名の付くもの、・就活における推薦
・院進における推薦は学部時代の成績が影響します。それ前提なら成績必要です。前の回答は忘れてくれ。
ただ、外部の大学院受けるのに推薦枠はかなり少ない。一般入試で入るなら成績は関係ない。 pic.twitter.com/c6IKDZpx2X— 大学生はこれを見ろ (@daikoree) September 6, 2020
ちなみに、本当は質問箱へのリンクを貼って回答するサービスですが、リンクを貼ると100字程度で「続きは質問箱へ」って途切れてしまうので「画像」で回答しています。
え、愚痴?
何か質問あると思って最後まで読んだのに愚痴で終わり??えー、望まれてないかもしれませんが、一応アドバイスします。
ちょっと長いです。まず、男子がモテを意識する際、努力すべきは以下の…
続きは質問箱へ #Peing #質問箱 https://t.co/2gv2lDjW7Z
— 大学生はこれを見ろ (@daikoree) June 4, 2020
質問箱のサイトにいっても過去ツイートを見ることは出来ないので、あしからず。
質問内容にはこだわっていません
基本的に、どんなジャンルの質問にも答えています。
詳しいのは「就活」「投資」「クレジットカード」「メンズファッション」あたりですが、
ニュアンスとして、
指定なし:スーツ
服装自由:スーツ
私服可:スーツ
私服でお越しください:私服
平服でお越しください:私服
スーツ禁止:私服って覚えとけ。
ここで言う私服は何着ても良いって話ではなく、シャツとかを着用する「オフィスカジュアル」です。 pic.twitter.com/AVZ5jA425M— 大学生はこれを見ろ (@daikoree) November 19, 2020
その通りです。
利益を最優先しないなら、10万円でも株をやるメリットがある。また、「ネオモバイル証券」や「ライン証券」なら、イチ単元ごとに株を購入できる(通常は100単元)ため10万円以下で投資をするならチェックしてみてください。 pic.twitter.com/5CqYTF8bAm
— 大学生はこれを見ろ (@daikoree) November 3, 2020
クレジットカードなんてドキドキして作るものじゃない。
大学生なら大抵みんな持ってるし、気軽に作れ。あと、気持ちは分からなくはないけど、
「自分で決める」
ってのは、大人として生きていく上で必須の能力です。
どんな小さなことでも自分で決めるクセを付けろ。 pic.twitter.com/9tOOU7djtS— 大学生はこれを見ろ (@daikoree) October 21, 2020
アイテムによって答えが変わる。
ただ、その身長体重ならスキニーパンツをベースにして、トップスは少し大きめ(長め:股間上)にした方がバランスは良くなる。大学生はこれを見ろでよく紹介してる「Dcollection」だとサンプルに同体型の人いるから、参考にしてみてください。 pic.twitter.com/DOpuIeZV8q
— 大学生はこれを見ろ (@daikoree) October 29, 2020
最近は質問の幅が広がってきて、恋愛相談、人生相談みたいな質問が増えてきています。
特にジャンルにこだわりなく答えています。
凡ミスは「注意力」じゃなくて「理解不足」「勉強不足」だと思った方が良い。
日本語の文章書くときに文末に「。」忘れたりしないでしょ。英文法を「知ってる」だけで実践レベルまで「理解」してないからミスを繰り返すわけです。コツなんてねえから、実直に反復しろ。 pic.twitter.com/We2ktOVq4q
— 大学生はこれを見ろ (@daikoree) November 3, 2020
おつかれさまです。
残念ながら「ズレた好意を押し付けてくる異性」を綺麗にかわす手段は世の中に存在しません。女子がよくやってるようにのらりくらりとストレスを感じながら関係を続けるか、「既読無視」「ブロック」「直接言う」などで関係性を悪化させてでも切るしかない。 pic.twitter.com/6p659bwXkg
— 大学生はこれを見ろ (@daikoree) November 18, 2020
【1】相手の言葉がなくなるまで話させる
【2】「わかります」とか肯定から入る
【3】「上役に確認する」とか言って、少しでも良いから時間をあけてこちら側から会話を再開するこれだけ覚えとけば、めちゃくちゃ精度が上がる。 pic.twitter.com/0MaeFzaDEh
— 大学生はこれを見ろ (@daikoree) October 27, 2020
回答率は50%くらいです
全ての質問に回答している訳ではありません。
流石に全ての質問に回答できないので、1日5件くらいのペースで回答しています。1日に届く質問が10件ほどなので、回答率は約50%です。
回答期限は72時間。
72時間以内に回答がなかった場合、回答から漏れたと考えてください。
ただ、別に仕事でやってる訳でもないので、熱意の強い人の質問にはなるべく答えたいと思っています。
そのため、同じ質問を2~3回送ってきてくれれば、回答率は上がります。
情報量が多い方が答えやすい
文体とかはどうでも良い。
そりゃ礼儀正しいに越したことはありませんが、最低限のマナーがあれば難しい文章は書かなくて大丈夫。
ただ、情報量は多ければ多い方が答えやすい。
例えば、
「ランク上の大学に再受験するべきでしょうか?」
だけの質問だと答えづらい。今の大学のレベル、なんのための再受験か、両親の理解や資金面に問題はないのか。
そういった前提が分からないとアドバイスできないため、結果的に答えないことが多い。
反面、今の現状を細かく書いてくれると1ツイートでも適切な回答ができる。
まず、
「絶好調の自分」≒「本来の実力」
って前提が間違ってる。本番で出した「集中できない自分」があなたの実力です。よって、例えば「集中できない自分」で青山に受かるためには、模試なら早稲田A判定でも全然足りない。
ってとこまで考えられるなら、がんばれ。 pic.twitter.com/zZDoNoN7od
— 大学生はこれを見ろ (@daikoree) October 25, 2020
ただ、大喜利的なやつとか、クスッとくる質問とかは一文でも回答したりしています。
ポケモンにはあまり詳しくないので分かりません。
ただ、大事なのは「アッキのみ」じゃなくて、どんな役割をミミッキュに持たせるかでしょ。「アッキか否か」って最初に考えずに、どんな努力値振り技構成にした上で、誰への役割対象としてアッキが必要なのか。そういう話。 pic.twitter.com/ksUQDZbXZt
— 大学生はこれを見ろ (@daikoree) November 11, 2020
まとめ
こんだけ書いておいて何ですが、読まなくても良いよ。
気軽に送ってこい。
私も気軽に答えてる。