広告

Fラン大学生が就活を成功させるコツ

Fランク大学生

「Fランク大学」という不名誉な総称を付けられた大学が存在します。

名前から予想できるように、ぶっちゃけて言うと「偏差値が高くない誰でも入れる大学」のことです。

2ちゃんねるや、まとめサイトの影響で、東大や京大をSランク、旧帝国大学等をAランク、MARCH等をBランク…とランキング付けしていった結果の「Fランク」という呼称だと思われがちですが、

本来の意味は、「border Free」の頭文字を取って「Fランク」

つまり、受験の結果に関わらず誰でも入れる大学、厳密には「学部または学科の入試倍率が1.2倍以下」の大学を指します。

就活に学歴は関係ないと思ってるバカに向けて。分かりやすく就活における学歴の重要性を説明させて頂きます。

こちらの記事でも紹介しましたが、学歴と就活には密接な関係があり、それは最早大学生の間でも常識となっています。

そのため、私の元にもこんな質問が来ました。

(前略)

Fランの就職についても書いて頂きたいです。

 

という訳で、Fラン大学生が就活を成功させるコツについてお話します。

まず、学歴フィルターの本当の意味を知ろう

先ほど紹介した記事で詳しく解説していますが、就活において採用基準の1つに学歴を使っている企業は数多く存在します。

普通ならESで弾く程度ですが、少し悪質なものだと以下の画像の様に、

学歴フィルター 具体例

 

説明会の予約すらさせてもらえないという事態もあり得ます。

こんな画像が出回り、Fラン大学生は次々と感想を漏らしました。

「もう無理だ」

「東大生はいいなぁ簡単に内定をもらえて」

 

上記の様な感想を漏らす人は学歴フィルターの意味を根本的に勘違いしています。

学歴フィルターとは、文字通り「フィルター」です。

大手企業が自社を受けにくる大学生をふるいにかけるためのものです。

 

では、学歴フィルターがない企業は?

こちらも文字通り「フィルターがない」のです。大学名に関わらず人物本位の採用を行います。

つまり、学歴フィルターがない企業において、大学名はさほど意味を成さないのです。

もちろん最後の一押しになる可能性はありますが。

 

多くの学生は学歴を持つことで就活が有利になると考えていますが、厳密にはそうではありません。

「学歴を持つことによって企業の選択肢が広がる」が正しい学歴フィルターの認識です。

そのため、「東大だから、有名大学だから簡単に内定をもらえる」という考えは根本的に間違っているのです。

Fラン大学生の就活の仕方

話を戻しましょう。

学歴フィルターの知識を踏まえてFラン大学生の就活を考えます。

前述の通り、Fラン大学生にはどうやっても通ることが出来ない学歴フィルターが存在します。

一番のポイントは、そういった企業に応募して余分な力を使わないこと。

もうはっきり言います。Fラン大学生が学歴フィルターのある企業の説明会に行っても、ESを送っても無駄なんです。

通ることはほぼありません。十中八九不採用通知がきます。

そして、不採用通知を受け続けることはあなたが考えている以上に就活への気力を奪われます。

無い内定の学生は何人も見てきましたが、その多くがいわゆる大手病

無名大学にも関わらず、大手への就職を夢見て応募し続け、不採用通知の連続に耐えられなくなった人たちです。

まず、自分の大学のレベルに応じた企業を受けて、結果を出すのです。

見分けるポイントは、「学内説明会」「OBOGが就職した企業」

学内説明会

毎年、就活のシーズンになると大学の講堂や教室を使って地元企業や採用数の多い企業が大学で就職説明会を行います。

企業が特定の大学で説明会を行う数なんて多くても精々20校。少なければ5校にも達しません。

つまり、その企業はあなたの大学を採用の「本命」と考えている企業です。

優先採用を行っている可能性も高く、学歴や肩書きではないあなたの本質を見て採用活動を行ってくれます。

OBOGの就職した企業

大学の就職課やキャリアセンターに行けば、あなたの大学の先輩方の就職先のデータを見ることが出来ます。

言うまでもなく、その企業は先輩方が入社したという「実績」がある企業です。

こちらもあなたの本質を見て採用活動を行ってくれるでしょう。

後はみんなと同じように就活

狙う企業さえ間違えなければ、あとはリクナビや就活本に書いてあるように普通に就活すれば問題ありません。

「学歴フィルター」という就活の本質とも言える部分から目を背けずに、自分を「Fラン大学生」と認識して就活を見据えているのは立派ですが、必要以上に大学名を気にする必要もまたないのです。

前述の通り、「学歴フィルター」とはあくまでも選択肢の数の問題。

選考課程に入ってしまえば自分の大学名を気にする必要は全くないのです。

まとめ

Fラン大学生の就活のコツは、

  • 自分の大学のレベルに応じた企業を受けること

が何よりのポイントです。

-就活